今年度の「キリスト教講座」を開催しました。

2月15日(木)10時よりチャペルにて、今年度の「キリスト教講座」を開催しました。本学に勤める教職員を対象に、キリスト教を知り、学ぶ目的で、今年は「キリスト教会・施設の建築と象徴」をテーマにした講座となりました。

チャプレン、金戸教授、ジャックリン・ベンケ講師の話により、キリスト教会の建築、キリスト教の芸術の中に表されている象徴、身近には私たちの学校のチャペル、地域教会の礼拝
堂の形や礼拝形式に込められている意味と特徴に触れました。








2024年1月礼拝予定表

2024年1月礼拝予定表

クリスマス礼拝を行いました

12月22日(金)10:30から、本学チャペルにてクリスマス礼拝を行いました。

今年のテーマは「Joy to the World(世界に喜びを)」で、学生・教職員に加え、保護者や黒髪地区にお住まいの方々等、合わせて約150人が集い、クリスマスの祈りを捧げました。

礼拝では、金戸教授による奨励のほか、チャペル委員讃美部門(聖歌隊・オルガニスト・ハンドベルチーム)による讃美が行われ、世界各国の曲をハンドベルやサックスなど様々な楽器で讃美しました。

また、礼拝には多くの献金が寄せられました。皆さまの御協力に感謝いたします。

献金は、シオン園(熊本県荒尾市の児童養護施設)とチャイルド・ファンド・ジャパン(パレスチナ・ガザ緊急支援~命の危機にさらされている子どものために~)に贈呈する予定です。

クリスマス礼拝のお知らせ

「クリスマス礼拝のお知らせ」

12月22日(金)10:30~本学2号館3階チャペルにてクリスマス礼拝を行います。

今年は、「Joy to the World (世界に喜びを)」をテーマに聖歌隊をはじめ、チャペル委員会讃美部門の学生が世界各国の曲を讃美する予定です。聞き馴染みのある曲がオルガンやハンドベルなど様々な楽器で讃美されます。

また、今年のクリスマス献金は、シオン園(熊本県荒尾市の児童養護施設)とチャイルド・ファンド・ジャパン(パレスチナ・ガザ緊急支援~命の危機にさらされている子どもたちのために)に贈呈する予定です。各施設の方針等は下記URLよりご覧ください。

昨年度までは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、学内者のみでの開催でしたが、今年は学内のみならず、一般の方もご参加いただけます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

シオン園↓

https://shionen.jiaien.or.jp/

チャイルド・ファンド・ジャパン↓

【12月5日更新】【パレスチナ・ガザ緊急支援】命の危機にさらされる子どもたちを守りたい

2023年12月礼拝予定表

12月礼拝予定表